SANSEEDヨガスタジオでは、東京通学、海外短期リトリートでのRYT200取得講座を中心にご提供しています。
他方で、遠方でスタジオに通いにくい方、忙しくて通学講座や海外リトリートに参加できない方にも、SANSEEDの講座を受講いただけよる「オンライン完結(動画受講)のRYT200講座」も開催しています。
SANSEEDヨガスタジオでは、コロナ禍の特例措置としてオンラインでのRYT200の開催が認められた当初から一貫して全米ヨガアライアンス協会の規定と指針に準拠したカリキュラムで運営してきました。
当時から現在まで、オンラインライブ講座を600回(のべ12,000時間以上の指導)以上開催し、何年にもわたり改良を重ねてきたコースが現在の「RYT200オンライン&ライブ講座」です。
今回はSANSEEDヨガスタジオの「RYT200オンライン&ライブ講座」が選ばれてきた理由を解説していきます。
理由1: 動画視聴でも「指導力」がつくカリキュラム

一般に動画視聴講座はその講座専用のレッスン動画が使われます。
しかしSANSEEDヨガスタジオの動画講座は実際にライブで行われた臨場感のある講座をできるだけ使用しています。
動画内には実際に行われた生徒同士での指導練習も収録され、動画視聴をしながら実際の指導演習の様子を体感しながらご自身で練習することが可能となっています。
様々な理由で通学講座を選択せず動画講座を選択された受講生がいると思いますが、
「本当に指導できるようになるの?」
ということが最も気になりませんか?
安心してください!
SANSEEDヨガスタジオの「RYT200オンライン&ライブ講座」なら動画講座でも指導力は必ずつきます!
理由2:動画講座でも卒業すればワークショップや復習会で先生に会える

卒業後は月1回の無料復習会(オンライン開催)や東京・大阪を中心に開催するワークショップをご案内しています。
RYT200を動画視聴だけでも取得することは可能ですが、資格取得後にSANSEED主任講師のNanako先生のライブ講座を受けられる機会もあります。
まずは短期間で、安い受講代金で資格をとっておきたいという方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
また、未経験なので経験者と一緒にスタジオで受けるのも気が引けてしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ヨガ講師はRYT200資格をとってからも継続して勉強していくことが望ましいです。
ですので、きっかけは動画RYT200講座であっても良いと思います。なかなか対面講座を受ける時間がないという方も、最初は動画講座のRYT200からどんどん学びを深くしていくのも「あり」な選択肢だと思います。
動画講座の卒業にはワークショップや復習会で先生に会って学ぶことも出来るのですから!
理由3:SANSEEDヨガスタジオの主任講師Nanako先生が指導

SANSEEDヨガスタジオの一番の魅力は評価の高いベテラン講師だけが講義を担当していることです!
全米ヨガアライアンス協会の規定上はRYT200を取得して最短で4年目にRYT200講座のメイン講師を務めることができてしまいます。。
4年目でインストラクターの養成講座の担当講師になれてしまうって早すぎると思いませんか?
私たちは早すぎると思っています。
SANSEEDヨガスタジオでは、独自の基準を設けており「指導歴10年」が最低ラインとし、現在の講師陣は平均指導歴が「15年以上」の講師が担当しています!
しかも、ただ単に指導歴が長いというだけではなく、スタジオの採用の際は指導経験期間の指導内容を厳密にヒアリングして講師を選定させていただいております。
指導歴平均「15年」以上で評価の高い講師陣で運営して、さらに動画講座は主任講師であるNanako先生が大部分を担当しているので、講義のクオリティには絶対の自信があります。
理由4: 業界最安値で資格取得ができる

各校の調査もして、コロナ禍前からRYT200講座を運営している学校の中で業界最安値の受講代金で運営しております。
「RYT200オンライン&ライブ講座」
の受講代金は 9万9,000円(税込み)です!証書取得までに他に必要になる料金はございません。
もちろんテキスト代などの教材費も含まれている料金です。
理由5: 未経験者から講師になるまでの丁寧なカリキュラム

一般にRYT200講座はヨガの中級レベルから講師までの学習をする講座になりがちです。
既にヨガ業界で活躍する講師も受講されることがあるので、一般にはそのような傾向があります。
しかしながら、SANSEEDヨガスタジオは、もともと未経験者や初心者しか集まらない学校でした。
そのような経緯もあり、SANSEEDヨガスタジオでは、2019年から「ゼロカラYOGA」というコース名に変え、未経験者から講師になるまでを学べるカリキュラムに全面改訂をしました。
「ゼロカラYOGA」というコース名に変えてからは、講師の皆さまが受講することはほとんどなく、未経験者、初心者の方が「準備することなく」この講座に参加できるという口コミから大好評の講座になりました。
実際にヨガスタジオに行ったことがない全くの未経験者の方も多く参加され、資格を取得し、今は大活躍されているヨガ講師になられている方もいらっしゃいます!!
未経験者が「ヨガとは?」から「講師に必要な知識と技術」まで学べるカリキュラム!わくわくしませんか?
事前準備なんて必要ありません!
是非すぐにでもヨガ講師を目指してみませんか?
→ まずは無料説明会から
今までに1,000名以上が参加してきた「RYT200オンライン&ライブ講座」いかがでしたでしょうか?
RYT200動画講座を作るにあたって、講師とスタッフが長年にわたって改良してきたカリキュラムです!
未経験でも安心!「業界最安値」で「指導力」のつくSANSEEDヨガスタジオのRYT200講座を是非ご検討いただけましたら幸いです。
是非公式LINEにご登録いただいて、まずは無料説明会にお進みください。
無料説明会に参加することで「ヨガマット」か「ヨガブロック&ヨガストラップ」プレゼントキャンペーンにもご参加いただけます!
SANSEEDヨガスタジオ&ゼロカラYOGA
運営事務局